ESSクロスボウ インナーレンズ レビュー
インナーレンズの存在を知ったのはつい最近、ミリタリーショップでの出会いがきっかけでこんな便利グッズがあるのかと驚いた次第です。
インナーレンズ、VICE RX INSERT とは?
ESS クロスボウ、アイスシリーズに装着可能なサングラスの内側に度付きレンズを装着するための金具、視力が弱い人でもESSのサングラスを使用することのできる便利アイテム。

こいつとクロスボウ本体があれば度付きカッチョ良いサングラスの完成なわけです。


使用感
- インナーレンズの度に慣れるまでは足元の距離感がうまくつかめないことが何度かありました、使っているうちに慣れてくるのですが最初は怖かったです。
- 曇り止めのコートがしてあるので釣りのときに顔面に海水を浴びましたが内側が曇ることなく快適に使用できました。
- 使用しているうちにインナーがずれることがないので快適に使用可能。
- ノーズパッドが高くなる分メガネ本体と顔が遠くなってしまい隙間が空きます
後述しますがガスケットを購入しないと隙間を埋めることができないのでそこはデメリットに感じることだと思います
注意点
- サバイバルゲームで使用する際は別売りのガスケットが必要。これが重要でガスケットを装着しないと顔とレンズの隙間が6mm以上開きますのでサバゲーフィールドでは使用してはいけません。なぜ隙間が開いてしまうのかというとレンズと顔の間にもう一枚レンズがある仕組みなのでどうしても顔からレンズが離れていくわけです。
- インナーレンズをクロスボウ本体に装着する際はクロスボウ本体の内側レンズに傷がつく可能性が高いです、これは仕様上仕方のないことなので割り切りましょう。
- インナーレンズは眼鏡屋で作成してもらいます、インサートをお近くの眼鏡屋に持ち込んだり、インサート本体が売っている店でレンズと一緒に購入、レンズ制作をしてもらいましょう。
大体どのくらいの予算で全て揃う??
メガネ屋さんによると思うので大雑把な金額を記載します
- クロスボウ本体 約¥17,000-
- VICE RX INSERT 約¥11,000-
- 度付きレンズ 約¥9,000-
合計で¥37,000-ほど
これらすべてメガネ屋さんで一式購入したものなので通販でお安く買える方はもっと費用を抑えられるはずです。筆者の場合はバラバラで買うより一式を眼鏡屋さんで購入したほうが気持ちよくお話が進められそうだと思ったのでメガネ屋で一式購入しています。難しく考えることなくスムーズにお買い物ができました。

サバゲーをやらない人はガスケットはいらないです!
インサートを入れてサバゲーやる人は絶対にガスケット買ってください!(ガスケットをつけないとフィールドで使えない可能性が高いです)
Amazon.co.jp: ESS サングラス クロスボウ ワン 曇り止め アイシールド テレイン タン スモークグレーレンズ, 地形タン。, Universal : ファッション
Amazon.co.jp: ESS サングラス クロスボウ ワン 曇り止め アイシールド テレイン タン スモークグレーレンズ, 地形タン。, Universal : ファッション
Amazon | ESS ICE3・NARO・アドバンサーV12用 Vice Rxインサート 眼鏡用アダプター [並行輸入品] | タクティカルゴーグル 通販
ESS ICE3・NARO・アドバンサーV12用 Vice Rxインサート 眼鏡用アダプター ほかホビー, エアガン・モデルガン, サバイバルゲーム用プロテクター, タクティカルゴーグルが勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。アマゾンなら最...
Amazon.co.jp: ESS CROSSBOW GASKET クロスボウ用 ガスケット ミルスペックアイウェア*サングラス本体は別売 [並行輸入品] : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp: ESS CROSSBOW GASKET クロスボウ用 ガスケット ミルスペックアイウェア*サングラス本体は別売 : スポーツ&アウトドア
↓ヘッドセットを使用している方はメガネのツルが薄いモデルもあります↓
サプレッサーシリーズ
Amazon | ESS Crossbow Suppressor ONE クロスボウ サプレッサー ブラックフレーム/クリアレンズ EE9007-04 [並行輸入品] | ESS | スポーツサングラス
ESS Crossbow Suppressor ONE クロスボウ サプレッサー ブラックフレーム/クリアレンズ EE9007-04 がスポーツサングラスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品...
結論。買ってみたらめっちゃ便利!
思ったより高いなーなんて思った方もいるでしょうが筆者の場合コンタクトレンズをつけ外しして無くなったら買い足して、、、を繰り返すことを考えると十分に元が取れるのかなと思ってしまいます。
サバゲーフィールドに前泊したりすることもあるので手が十分に洗えない環境もあり度付きのサングラスが手に入ったことは何よりの喜びでした。
筆者の場合サイクリングやサバイバルゲーム、釣りと様々な場面で使う機会が増えたので間違いなく買って正解でした。